
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2008年08月11日 (月) | 編集 |
八月に入りまだまだ暑い日が続いておりますね。
毎日汗をダラダラとかきながら仕事をしていますが一向に痩せはしねぇ!
汗をダラダラとかき食事しなけりゃそりゃ痩せるんでしょうけど、残念なことに
食欲は落ちませんで・・・ゞ( ̄∇ ̄;)
逆に仕事帰ってから食べるかき氷やアイスクリームはうまいにゃぁ~(痩せるわけがない)
アイスといえばガリガリ君リッチ(チョコチョコ)がどこにも見当たらないんですがもう売ってないのか?
ガリガリ君ってソーダ味が主なんでしょうがソーダ味のアイスってのがイマイチ好きじゃなく、ある日コスモス薬局に行ったらチョコ味発見!
2本ほど買って食べてみたら
美味いばい!* ̄O ̄)ノ
しかしその何日か後にコスモスに行ってみたがそれから全くチョコ味がない!
期間限定だったのかなぁ~
誰かガリガリ君リッチチョコチョコ発見したら教えてください(笑)
さて食欲無いときにどんぶりっていいですね、あまり個人的に食欲の無いときってないんですが(笑)簡単で美味しい
にじいろジーン
という番組で美味しそうで簡単なマグロ丼を作ってたので私も作ってみました☆

正式名はマグロとネギのピリ辛ごま油和え丼

作り方は簡単ですよ☆
丼二杯分
大葉は5mmの大きさに千切りにし、白髪ネギも太めに千切りにして鷹の爪はタネを取って輪切りにする。にんにくはみじん切りにします。
マグロ200gは食べやすいように切ってボウルにごま油大さじ1、にんにく一片、鷹の爪一本分とマグロをいれ多めの塩を降り味付けしておきます。
食べる直前に白髪ネギを混ぜ合わせ、 熱々のご飯の上に盛って大葉・いりゴマを振って糸唐辛子をのせたら完成
味付けは塩のみ!結構塩を効かせた方が美味しいと思います☆
マグロをスーパーに見に行ったんですがちょっとの切り身でお値段が高い!
っと横をみるとヨコワマグロがあり結構な大きさで片身で580円ほどであり今回はそちらを使いました☆
ヨコワはマグロの幼魚だとおもうんですが、これ脂がのってればお高い中トロマグロより美味しいときもありますよ♪今回も程よい脂がのっていて美味しかったです。
マグロというよりカツオに近い感じもするかもしれませんがお値段お手ごろで美味しいです♪
そしてネギを買ったらどんぶりにそ~たっぷりの量を使ってしまうものではなく、あまったネギでおネギたっぷりスープを作りました

大きく輪切りにカットしたネギをフライパンで焦げ目がつくくらいに空焼きにして、お吸い物を作るようにネギとシメジを入れて出来上がり
ちょっとネギを焼いてあげると甘みが出て美味しいですね♪
そしてこれは昨日作った混ぜご飯♪

これもめっちゃ簡単です(笑)
生姜のみじん切りをごま油で炒め、そこに豚挽き肉を入れ色が変わるまで炒めそこにささがきしたごぼうも入れます。
そして少量の水と砂糖(甘さは好みで)みりん、酒、醤油、ほんだしで味付けし味がしっかりと付くまで炒め煮します。
そして出来上がる前にみじん切りしたネギとゴマを入れさっと炒めます。
そしてそれを温かいご飯と混ぜれば出来上がり
ご飯に混ぜるので結構味は濃く味付けしてもいいと思います。
私は出来たてのご飯釜の中に具をいれ混ぜました。
ちょっと味付けが薄かったのでそれにほんだしや塩で調節もできます。
これおにぎりして冷めても美味しそう
今日のわんこ

(わんわん花みち園のわんこ)

おいしい一票よろしくお願いします
毎日汗をダラダラとかきながら仕事をしていますが一向に痩せはしねぇ!
汗をダラダラとかき食事しなけりゃそりゃ痩せるんでしょうけど、残念なことに
食欲は落ちませんで・・・ゞ( ̄∇ ̄;)
逆に仕事帰ってから食べるかき氷やアイスクリームはうまいにゃぁ~(痩せるわけがない)
アイスといえばガリガリ君リッチ(チョコチョコ)がどこにも見当たらないんですがもう売ってないのか?
ガリガリ君ってソーダ味が主なんでしょうがソーダ味のアイスってのがイマイチ好きじゃなく、ある日コスモス薬局に行ったらチョコ味発見!
2本ほど買って食べてみたら
美味いばい!* ̄O ̄)ノ
しかしその何日か後にコスモスに行ってみたがそれから全くチョコ味がない!
期間限定だったのかなぁ~
誰かガリガリ君リッチチョコチョコ発見したら教えてください(笑)
さて食欲無いときにどんぶりっていいですね、あまり個人的に食欲の無いときってないんですが(笑)簡単で美味しい

にじいろジーン


正式名はマグロとネギのピリ辛ごま油和え丼

作り方は簡単ですよ☆
丼二杯分
大葉は5mmの大きさに千切りにし、白髪ネギも太めに千切りにして鷹の爪はタネを取って輪切りにする。にんにくはみじん切りにします。
マグロ200gは食べやすいように切ってボウルにごま油大さじ1、にんにく一片、鷹の爪一本分とマグロをいれ多めの塩を降り味付けしておきます。
食べる直前に白髪ネギを混ぜ合わせ、 熱々のご飯の上に盛って大葉・いりゴマを振って糸唐辛子をのせたら完成

味付けは塩のみ!結構塩を効かせた方が美味しいと思います☆
マグロをスーパーに見に行ったんですがちょっとの切り身でお値段が高い!
っと横をみるとヨコワマグロがあり結構な大きさで片身で580円ほどであり今回はそちらを使いました☆
ヨコワはマグロの幼魚だとおもうんですが、これ脂がのってればお高い中トロマグロより美味しいときもありますよ♪今回も程よい脂がのっていて美味しかったです。
マグロというよりカツオに近い感じもするかもしれませんがお値段お手ごろで美味しいです♪
そしてネギを買ったらどんぶりにそ~たっぷりの量を使ってしまうものではなく、あまったネギでおネギたっぷりスープを作りました


大きく輪切りにカットしたネギをフライパンで焦げ目がつくくらいに空焼きにして、お吸い物を作るようにネギとシメジを入れて出来上がり

ちょっとネギを焼いてあげると甘みが出て美味しいですね♪
そしてこれは昨日作った混ぜご飯♪

これもめっちゃ簡単です(笑)
生姜のみじん切りをごま油で炒め、そこに豚挽き肉を入れ色が変わるまで炒めそこにささがきしたごぼうも入れます。
そして少量の水と砂糖(甘さは好みで)みりん、酒、醤油、ほんだしで味付けし味がしっかりと付くまで炒め煮します。
そして出来上がる前にみじん切りしたネギとゴマを入れさっと炒めます。
そしてそれを温かいご飯と混ぜれば出来上がり

ご飯に混ぜるので結構味は濃く味付けしてもいいと思います。
私は出来たてのご飯釜の中に具をいれ混ぜました。
ちょっと味付けが薄かったのでそれにほんだしや塩で調節もできます。
これおにぎりして冷めても美味しそう

今日のわんこ

(わんわん花みち園のわんこ)



- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |
お久しぶりです☆ お変わりありませんか?
ぜひ近くでしたら行ってほしいお店なんですが・・・
うどん屋や蕎麦屋の丼ものっておほっぺがアンパンマン そば処 湯桶庵(ゆとうあん) ☆ざるそばも美味しかったがなんといっても天丼!リピしたいな♪☆ 福岡市東区箱崎ふ頭美味しそう。お久しぶりです。
蕎麦屋の丼物って美味しくて良く食べます。
出汁が良いとでしょうね。ブーマ食べれないとよ・・・yuyuyu400 さん☆はじめまして☆
コメントありがとうございます!
そうですか、地元は熊本ですか☆
福岡は・・・車多いですよね~人も多いですよね~。。。
なんか熊本でほんとゆったりほっぺがアンパンマン食べれないとよ・・・初めまして♪はじめまして♪
私も熊本から福岡に越してきた者です♪
おいしいお店をたくさん紹介されていて、どのお店も素敵だな〜と思いながら読ませていただいています(*^^*)
まだまyuyuyu400アンジェロ&ミカエル ☆3段アフタヌーン・ティースタンドでちょいリッチな気分にw☆ 福岡市中央区大名kuisinnbo-kuuさん☆初めまして☆
コメントありがとうございます(^^)
御返事遅くなってしまいすいません!
そうですよね、私もオープンした当時テレビで観た感じと
だいぶ今は変わったほっぺがアンパンマン